曇天ながらウキウキの日だったのに・・・。
昨日11月3日は入間基地航空祭でした。
せっかく一眼レフを準備していたのに直前に息子に貸す羽目に・・・*1
で、コンデジカメラ(SX700HS)になってしまい、写真はほとんど地上展示のみです。
エプロンに着くと様々な種類の飛行機が見えました(遠方)。
まずは近くの機種を回りました。いつもは見るだけでしたが今回は中に入れました。
中はこんな感じです。
航空展示のための準備も見ることが出来ました。勇ましかったです。
で、乗り込むわけですが、飛行展示はこんなイメージです(別の日撮影)
今回の台風19号で活躍された方もおられました。ありがとうございました。
ミス航空祭のパレードも見ることが出来ました。(^_-)-☆
その他の地上展示機も紹介します。
で、花形のブルーインパルス・・・あいにくの曇天で映えません。
で、あまりに切ないので(笑)、別の晴天の時の写真を載せます。
予想通り、展示飛行も曇天でファインダーなしのデジカメではこの有様
曇天で雲が低かったので飛行演技もレベルを下げていましたね。
で、去年の一眼レフでの晴天時の雄姿を何枚かアップします。その差歴然です。
で、記念撮影(自撮り)を済ませて早々に引き上げることにしたのですが
帰る途中に献血の看板が・・・。Goして来ました。
航空祭、次回は茨城の百里基地の予定。と言っても年に2回なんですけどね。
今回は雨でなかったので良しとしましょう。で、人出が気になるところです。
後日の発表を待ちます。
*1:+_+