風野ゆうの素朴な疑問と一本勝負

全身全霊をかけて気ままに全力投稿

ボランティアについて思う事 (オリンピックが終わって)

東京五輪パラリンピックが終わりました。ボランティアの皆さんお疲れさまでした。

f:id:kazeno-yuh:20210906204636j:plain

気になるニュース

東京五輪パラリンピック組織委員会が、余った大会ボランティアのユニホームを

希望者に全て追加配布したことが6日、分かった。

組織委は「有効活用でき、正しい選択」と説明。

大会ボランティアのユニホームは、猛暑に備えて通気性や素材にも配慮されたポロシャツで、藍色を基調に大会エンブレムのデザインを施している。活動前に1人当たり、ポロシャツ3枚、ズボン2枚、帽子1個、スニーカー1足、バッグなどの一式が配られた。

f:id:kazeno-yuh:20210906204747j:plain

大会スポンサーのアシックスが製造しました。

 

しかし、ヤフオクでは・・・数千円から2万円するものまで・・・

f:id:kazeno-yuh:20210906204843p:plain

悲しくなりました。

皆さん頑張ってもらったので ボランティアの方々の記念になって良かったなと

思いつつも換金して一部の人のお財布に入るとなると入るとなると

税金の使い途としてはどうかなと思います。有効活用・正しい選択 (>_<)

 

 

最後の聖戦 頑張った私の尿道

先週の土曜日、経尿道的尿路結石破砕の手術を終え退院して一週間。

今日、尿管、膀胱に留置しておいた尿管ステントを抜き去る処置をしました。

f:id:kazeno-yuh:20210821203815j:plain

痛いのか痛くないのか、所要時間は、と色々ネットで調べましたが

わかったことは一つ、痛みの感じ方はその人次第、所要時間は5分も

かからないということ・・・。う~ん、もう腹を決めるしかないなと。

f:id:kazeno-yuh:20210821204143j:plain

まず、診察室に呼ばれました。

先生と本日のレントゲンの確認と採尿の結果の確認をしました。

細かい結石片があるとの事でしたが、特に問題なし。尿潜血もややありましたが

尿管ステントによるものという事で異常なし、予定通り今から抜きますとこと。

 

別室(処置室)に廻って先生を待ちます。待機中の看護師さんの指示。

「靴下以外の下半身の衣服を取って処置椅子に掛けてお待ちください」

椅子の上にはキッチンペーパーが(笑)。なんとも心細い恰好でした。

 

しばらくして先生が入って来ました。

すると助手の看護師さんが私の足を左右の足を支脚に結束テープで固定。

いわゆるお産スタイルです。

ウィ~ンと電動で開き始めました(@_@) 

「では、始めますよ~、まず先っぽ消毒しま~す」

f:id:kazeno-yuh:20210821204227j:plain

「はい、麻酔を入れていきま~す」

ここで、ツンとした感覚が陰部あたりに来ました。何か細長いものが入って来た感覚。

軽く「ウッ」という感じ程度。痛みというほどではありません。

実際はどのくらいかわかりませんが、10cmくらい入っていたでしょうか。

それを一旦引き抜く感じがしてから30秒後、内視鏡が入ってきました。

ぐっと押し付けるようなパンツのゴムを縫い通していくような違和感が襲います。

麻酔が効いていたのか、痛いという感覚よりモゾモゾとした感覚。

「はい、ちょっと押さえてて」「そうそう」「はい、真っすぐに戻して」

看護師さんとの会話がよく聞こえました。いったい私の息子に何が起きていたのか(笑)

 

「はい、オッケー、じゃあ抜きますよ~」

その後、ググッとスルスルルッという感覚がありました。

「はい、終わりました~」

 

看護師さんに、先っぽを軽く拭いていただきました(申し訳ありません)。

近くに置いてあったティッシュで軽く拭いてみると

ほんのりとした出血があったようです。若干のピリピリ感も残りました。

その後、先生から正式に尿管ステントの抜去が終わりましたとの報告を受け

処方箋(レボフロキサシン錠とウロカルン錠)をいただき、

次の予約(予後の感染、潜血尿の有無の確認)をして終わりました。

長かった戦いでしたが、私の身体から結石が無くなりました。

今後は摂生して再発しがちな尿路結石症に対応していきたいと思います。

 

明日は一回目のコロナワクチン接種です。

 

 

尿管結石排出顛末記 備忘録のため

 

www.kazeno-yuh.com

 

ついに尿管結石とおさらば出来ました。

 

入院に先立って8月8日にPCR検査を受け、陰性の確認をしてもらいました。

8月11日11時過ぎに春日部市内の某総合病院に入院しました。

すぐに案内をしてもらえなかったので不思議に思っていましたが、

入室するはずの方の入院が延びたらしくて私は運よく(?)、追加料金なしで

二人用の差額上級室に入ることが出来ました。

f:id:kazeno-yuh:20210815165307j:plain

入室後、入院の説明を担当看護師の方からしてもらいました。

f:id:kazeno-yuh:20210815135448j:plain

初日は特に処置や検査等はなく病室でゆっくりと過ごしてくださいとのこと。

そして、すぐにお昼。お昼はさすが病院食というもので、小ぶりながら美味でした。

f:id:kazeno-yuh:20210815135529j:plain

その後で明日の手術のために念入りな入浴を指示され、念入りに身体を洗いました。

f:id:kazeno-yuh:20210815135628j:plain

そのあと 明日のために今日のうちに点滴の針だけを付けておきたいという事で

点滴針の挿入をしてもらいました。チューブを隠しているので何か大袈裟な感じです。

f:id:kazeno-yuh:20210815135802j:plain

て、その日は21時過ぎから飲食停止でお腹は空っぽでの手術となります。

 

翌日の8月12日、朝一番で麻酔科の人が説明に来られました。

f:id:kazeno-yuh:20210815141306j:plain

脊髄くも膜下麻酔、通称は腰椎麻酔と言われて下半身によく効く麻酔らしいです。

すごく詳しくて30分くらい説明を聞きました。麻酔針は背中から打つのでこんな姿勢。

f:id:kazeno-yuh:20210815141547j:plain

これには同意書も必要なのでサインする際は緊張しましたね。

f:id:kazeno-yuh:20210815163109j:plain

そして看護士さんに身体を温かいタオルで丁寧に拭いてもらい、点滴を開始。

f:id:kazeno-yuh:20210815142834j:plain

そして1時半頃にいざ手術室に出陣です(笑)

 

始めて実際の手術室を見ました。やはり緊張します。

f:id:kazeno-yuh:20210815143015p:plain

テレビで観るように結構人が多かったのに驚きました。これはイメージです。

f:id:kazeno-yuh:20210815143323j:plain

執刀医の他に看護士や機械を見る人、麻酔の状態を見る人、患者の容体を監視する人

たくさんの人のチームワークで手術が行われるんですね。ありがたいことです。f:id:kazeno-yuh:20210815145220j:plain

麻酔をかけてもらって1分後下半身の感覚がなくなりました(笑)

使うのはこれです(>_<)   そして手術の概要はこう

f:id:kazeno-yuh:20210815143605j:plainf:id:kazeno-yuh:20210815143701j:plain

これがお〇ん〇んの先から入っていくわけですから麻酔に感謝です。

手術で結石を破砕、取り出しが終わったら尿管を保護するための尿管ステントを

留置し、麻酔中の排尿支援のための尿道カテーテルを取り付けて終了です。

これで手術時間は麻酔込みで1時間くらいで終了。部屋にベッドごと戻ります。

f:id:kazeno-yuh:20210815151751j:plain

部屋に戻った時の私の雄姿(笑) 妻がちゃっかり撮影してました。

f:id:kazeno-yuh:20210815151849j:plain

その後 夜の10時くらいまで麻酔が抜けずちょっとした金縛り状態でした。

麻酔とはわかっていても自分の体が思うように動かないのは怖いですね。

 

で、翌13日の朝の尿道カテーテル内の尿も通常色になったので

f:id:kazeno-yuh:20210815161304j:plain

看護士さんにエイやと引っこ抜かれました。痛い~~~~っ。

その後のトイレでの排尿が辛かったです。出にくいし、血尿だし痛いし・・・。

先生に言わせるとその症状は全て想定内なので正常という判断。頼もしい限りです。

手術のために一日絶食していたから胃袋が驚かないようにとの配慮か、絶食後の

朝食は金平ごぼうと温泉卵(@_@)

f:id:kazeno-yuh:20210815164149j:plain

点滴も昼までには取れて、いよいよ先生から翌日の退院の許可が下りました。

その日のお昼は手術の成功を祝うようにカレーライスでした。

f:id:kazeno-yuh:20210815163139j:plain

翌土曜日(8月14日)に無事退院。支払いも事前に健康保険の限度額適用認定証を

申請していたので6万円くらいで収まりました。

帰ってから(埼玉県県民共済オリックス生命医療保険の)手続きをしました。

 

次の土曜日に尿管~膀胱に留置して置いた尿管ステントを抜き取って完了です。

これも痛そうですが、取り出す際の内視鏡にゼリー状の麻酔を塗ってやるので

そこまでは痛くないとの担当医師のお言葉・・・信じてみます(笑)

 

最後に病室でお世話になったもの(笑)

f:id:kazeno-yuh:20210815165013j:plain

 

 

 

 

 

 

東京オリンピック閉幕 次は東京パラリンピック

東京五輪2020が終わりました。

敬意をこめて金メダルの獲得を一挙大公開

f:id:kazeno-yuh:20210808224416j:plainf:id:kazeno-yuh:20210809091152j:plainf:id:kazeno-yuh:20210809091207j:plainf:id:kazeno-yuh:20210809091221j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210809091243j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210809091259j:plainf:id:kazeno-yuh:20210809091311j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210809091337j:plainf:id:kazeno-yuh:20210809092643j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210809091433j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210809091445j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210809091500j:plainf:id:kazeno-yuh:20210809091525j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210809091550j:plainf:id:kazeno-yuh:20210809091605j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210808224211j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210808224222j:plainf:id:kazeno-yuh:20210808224403j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210808224237j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210808224249j:plainf:id:kazeno-yuh:20210808224304j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210808224315j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210808224327j:plainf:id:kazeno-yuh:20210808224338j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210808224351j:plain

こうしてみると金メダル27個のうち7割が柔道、レスリング、男子体操、

スケートボードなんですね。なかなか手放しでは喜べません。

次のパリ五輪にも期待です。

f:id:kazeno-yuh:20210809094502j:plain

とその前に8月25日から東京パラリンピック

f:id:kazeno-yuh:20210809095118j:plain

とその前に明日から夏の甲子園が始まります。

f:id:kazeno-yuh:20210809095627j:plain

そて明後日からは私は経尿道的尿管結石破砕手術で入院です。

f:id:kazeno-yuh:20210809100501j:plain

色々と忙しい夏です(笑)。

 

あそこから内視鏡(笑)

先日、尿管結石の三回目の手術・・・いわゆる体外衝撃波による尿管結石の破砕

結果としてはなかなかしぶといらしく失敗に終わりました。

 

www.kazeno-yuh.com

 

で、次のステージ(@_@) 経尿道的尿路結石破砕手術

つまり、お〇ん〇んの先から内視鏡を挿入して、尿管に居座る頑固な結石を

直に砕いてしまうという方法。もちろん腰椎あたりへの麻酔。

長さ50センチ弱先端の直径3ミリ弱の細長い内視鏡(硬性尿管鏡)を使用します。

説明を聞くと下半身への麻酔、そして終始お産スタイルだといいます。

f:id:kazeno-yuh:20210806004152j:plain

期間は来週の水曜日から土曜日まで。

いよいよ「結石よさらば」といきたいものです。

 

やっぱり 怖いよ~ (>_<)

 

東京オリンピック2020のおもてなし

東京五輪2020の開会式が無観客で行なわれました。

f:id:kazeno-yuh:20210725192059j:plain

思い起こせば滝川クリステルさんのおもてなし

f:id:kazeno-yuh:20210725194620j:plain

コロナ禍のこういう状況で少しでもその心を表そうと

今回はたくさんのセレモニースタッフさんが終始笑顔で頑張りました。お疲れ様です。

f:id:kazeno-yuh:20210725194109j:plain

その心に対してアイルランドの選手からお辞儀のお返し

f:id:kazeno-yuh:20210725194249j:plain

2019年のラグビーのW杯からの友情を想起しました。

f:id:kazeno-yuh:20210725194347j:plain

始まったからにはコロナ感染に気を付けて選手の皆さんに頑張ってもらいましょう。

f:id:kazeno-yuh:20210725195413j:plain

 

 

東京オリパラの歓迎レセプション

東京オリパラの歓迎会が今夜、迎賓館で行なわれるそうです。

橋本会長の談話では

歓迎会はコロナ禍の前から計画されており、東京都緊急事態宣言が出ていることなどから、飲食はせず、規模も縮小十分な対策を取っているので、予定通り歓迎会を開催させて頂きたい。互いの距離も取りながら、歓迎のゆうべをしたいと思っています」と理解を求めていました。

 

国民が自粛している中で40人も集まる歓迎会を内閣府の施設・赤坂迎賓館で堂々と

行うとは(>_<)

迎賓館の運営大綱に依れば、迎賓館での宿泊及び接遇を行うことができるのは

外国の元首またはこれに準する者で、国賓として招請することを

閣議決定した場合である、とあります。

バッハは元首に準ずる人なんですかね。それを閣議決定したわけですか(@_@)

出席者は発表ではこの面々

f:id:kazeno-yuh:20210718090143j:plainf:id:kazeno-yuh:20210718090155j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210718090239j:plainf:id:kazeno-yuh:20210718090301j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210718090330j:plainf:id:kazeno-yuh:20210718090343j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210718090453j:plain

う~ん、五輪混乱の立役者が揃い踏みですね。私なら参加を辞退します(笑)

天才ピアニスト辻井伸行氏も参加されるようです。

f:id:kazeno-yuh:20210718090754j:plain

 

 

しかし、2013年9月8日に戻りたいですね。

ひょっとしたらイスタンブール五輪、マドリード五輪だったかも・・・。

f:id:kazeno-yuh:20210718090930p:plain

 

まだまだ、何か起こりそうな気がします。

各地で小さな地震が起きていて胸騒ぎがします。台風だって心配です。

もっともこれから一番可能性のあるのはコロナ感染による五輪のパニック、

国民への急激なパンデミックへの波及発展です。

さあ、どうするどうする

f:id:kazeno-yuh:20210718093028j:plain

 

※安倍前総理は欠席のようです

 

 

オリンピック村本日開村~!!!!!!! ひっそりと。

オリンピックビレッジ

 

選手村村長

■ 村長代行

 

■ 副村長

パラリンピックビレッジ

 

■ 選手村村長

■ 村長代行

■ 副村長

 

あいかわらずたくさんいますね。

村長代行と副村長・・・何が違うのか(笑)

こんなに要らないと思いますけど・・・。

けっこういい手当てが出るんでしょうね。

f:id:kazeno-yuh:20210713223136j:plain

 

都内で行なう試合は無観客に決定

東京オリンピックの都内での会場は全て無観客に決定

こんな感じでしょうか

f:id:kazeno-yuh:20210709000522j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210709000037j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210709000100j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210708235008j:plain

 

 

菅総理は五輪開催の意義は

人類がコロナに打ち勝った証(あかし)と言っていましたが

これでは完敗にしか見えないです。

f:id:kazeno-yuh:20210709000327j:plain

 

無観客・・・。

海外ではどう伝えるんでしょう・・・明日のニュースが気になります。

f:id:kazeno-yuh:20210709000623j:plain

 

コロナ禍や災害の中での五輪開催の意義はあるのでしょうか

f:id:kazeno-yuh:20210704193325j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210704194631j:plainf:id:kazeno-yuh:20210704194742j:plain

懐かしい映像ですね。


その東京オリンピックパラリンピックがいよいよ20日後に。

会場も圧巻な建物ばかりです。

f:id:kazeno-yuh:20210704191506j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210704191527j:plainf:id:kazeno-yuh:20210704191550j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210704191613j:plain

何もなければ当然ウキウキするところです。

テレビでも、例年のごとく出場選手の紹介も兼ねた特番のような番組も

少しずつですが見受けられるようになってきました。

f:id:kazeno-yuh:20210704192431j:plainf:id:kazeno-yuh:20210704192448j:plain

でも、個人的にどうも盛り上がることが出来ません。

コロナ禍の出口も見えない中で五輪反対の機運も高まっています。

f:id:kazeno-yuh:20210704194918j:plainf:id:kazeno-yuh:20210704194944j:plain

当初掲げた崇高な福島(復興五輪)の掛け声は今は微塵もありません。

f:id:kazeno-yuh:20210704195029j:plain

また、前述の素晴らしい五輪施設から距離にして約100Kmの場所で災害発生

静岡県熱海市・・・平穏な日常が一変しました。

何回もテレビ画面に映し出された映像を見て愕然としました。

f:id:kazeno-yuh:20210704195351p:plainf:id:kazeno-yuh:20210704195434j:plain

周辺の様子もこんな有様で、まだ20名くらいの方が行方不明です。

f:id:kazeno-yuh:20210704195606j:plainf:id:kazeno-yuh:20210704195626j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210704195645j:plainf:id:kazeno-yuh:20210704195700j:plain

国やアスリートの方が言います。

f:id:kazeno-yuh:20210704200721j:plain

いやいや、それは命の危険がなく衣食住が満たされた上での話。

家が流され、この先 生きていく不安の中ではそれは無力に近いのではないでしょうか

五輪が始まってもそこだけが引っ掛かります。

テレビやラジオもやみくもに日本を盛り上げていいものかどうか

 

ここまで、五輪がうまくいかないのは何かあるのではと怖くなります。

これから災害がないとも言えません。地震だって起きないとも限りません。

 

無念ではありますがここはやっぱり

f:id:kazeno-yuh:20210704202104j:plain

の選択肢も現実味を帯びて来る気がします。

 

批評番組の存在

全国放送かどうか知りませんが、ジョブチューンという番組

その中に有名な庶民クラスのお店の料理や商品の品定めをするコーナーがあります。

f:id:kazeno-yuh:20210620171709j:plain

採り上げられるお店は手軽に楽しめるファミレスやスイーツチェーン店など。

一方の審査員側はワールドクラスの有名店のオーナーやシェフなので始末が悪い

当然、その目線からは辛辣な意見も出ます。

f:id:kazeno-yuh:20210620172055j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210620172135j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210620172155j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210620172216j:plain

f:id:kazeno-yuh:20210620172244j:plain

出演するお店側も納得しているとは思いますが、後視聴感はあまりよくありません。

でも、この番組のあとは一時的に客足が伸びるとの事。

食べ物である限りは好き嫌いがあるはずです。美味しい、そうでないもの。

f:id:kazeno-yuh:20210620172613j:plain

私も何か月前に審査員が満場一致で合格を出した、あるファミレス店の

チーズ入りハンバーグとコーンたっぷりピザを頼みましたが、

f:id:kazeno-yuh:20210620174130j:plainf:id:kazeno-yuh:20210620174155j:plain

それほどではなかったです。テレビにまんまとつられたな、と(笑)。

お店としては、新たな集客のテコ入れ目的の感覚だと思います。

審査員も立場上それなりのウンチクをいわなければ、という気持ちもあり気の毒だなと

思います(笑) やはり、演出はあるのかと思います。

結果によってはお蔵入りもあったのでと想像することも。

まあ、この番組は話半分と思うことにします。

 

体内に石があるというのは気持ちのいいものではありません。

 

www.kazeno-yuh.com

 

薬での治療を続けてきましたが、腎臓から尿路に移動した結石の尿道からの

排出が叶わず6月7日に体外衝撃波結石破砕手術を受けて来ました。

術前にレントゲンで位置を確認して、座薬を入れての万全のオペでした。

f:id:kazeno-yuh:20210613165132j:plain

これはイメージです

上から石の位置をロックオンして横腹あたりに設置された放射装置で石に衝撃波を

与えるという治療。印象でいくと小さな木槌で恥骨あたりをコンコンやられている

感じ。その数、一秒間に一回のペースで1時間弱なので約3000発にもなります。

痛みは我慢できる程度でしたが、数を打たれるうちにきつくなってきました。

痛み的にもう限界かというあたりで終了したので助かりました。(^^)/

で、終了後しばらくは血尿が出て砂状の石が排尿時にあります。痛みがあれば、

処方した座薬、それでも我慢できないときは救急に一報くださいと言われて帰宅。

保険がきいたものの約6万円の出費(>_<) とほほほ

理想の結果のイメージはこうてす。

f:id:kazeno-yuh:20210613170219j:plain

しかし、その夜は痛み、血尿は共に一切なし、砕かれた石さえも出ませんでした。

 

そして、その不安を抱えながら6月12日に結果を聞きに行きました。

私の腹部のレントゲンをみて先生は開口一番

 

亀裂が入っているがまだ割れてはいないようですね。もう一度やりますか

 

同じ石の場合は手術代は掛からないそうで、レントゲン代のみ

ならば、やってもらうことに。

 

詳細を聞くと状況によっては衝撃波の放出パワーを上げるとの事。

 

そうすると何がどう変わるんですか、と聞くと

亀裂があるので、間違いなく割れると思います。ただし、痛みも大きくなります。

げっ、げっ、げっ

f:id:kazeno-yuh:20210613171311j:plain

早くケリをつけたいので承知しました。

28日の手術です。それまでヒョイと石が出てくれてたらいいのに。

それまで水を1日リットルいきますよ(笑) これからの二週間は水分摂取強化期間です。

 

どういう人が飼うのかが気になる鳥でした(笑)

無事捕獲されたようですね。

f:id:kazeno-yuh:20210605221532j:plain

 

ミナミジサイチョウ f:id:kazeno-yuh:20210605220628j:plain

イチョウ目ジサイチョウ科で絶滅危惧種に指定されている鳥。中央~南部アフリカのサバンナに生息。ヘビ、トカゲなどの爬虫類や昆虫などを食べる肉食性。異名は草原の掃除屋。アフリカでは家周辺でサソリなどの危険生物も食べてくれる益鳥として飼われている場合もある。大きな個体は全長で130センチ、6キロに成長。両翼を広げた長さは約2メートル。全身が黒色で、のどと眼の付近が鮮やかな赤色。飛翔距離は短く、歩いて移動することが多い。昼行性で夜間は天敵に襲われないように樹上生活をする。埼玉県こども動物自然公園では09年に日本初の繁殖に成功。寿命は50年くらい。

 

ネットで調べたら見た目ほど特別な鳥でもなくて、絶滅危惧種なのに

国の許可さえあれば普通に飼えるようです。お値段も38万円とお手頃?

アミメニシキヘビ、無事発見・捕獲

f:id:kazeno-yuh:20210522194937j:plain

逃げ出したアミメニシキヘビの捜索が打ち切られたという報道が昨日ありました。f:id:kazeno-yuh:20210522194049j:plain

ああ、これで自然界に戻るのか、生態系がくずれはしないか、いや日本の気候で

生きていけるのか色々心配していました。けっこう大きくなるみたいですね。

f:id:kazeno-yuh:20210522194820j:plain


すると逃げ出したアパートの屋根裏で発見との速報が夕方ありました。

最初に探さなかったのか(笑)、飼い主が外に逃げたと報告したミスリードか。

 

とりあえず見つかって良かったです。

お手柄は白輪剛史園長

f:id:kazeno-yuh:20210522195409j:plainf:id:kazeno-yuh:20210522195539j:plain

逃走17日目。飼い主に頼まれ捜索助言などを続けてきた静岡県にある国内最大の

爬虫類・両生類の体感型動物園「iZoo(イズー)」の白輪園長は、外気温の低さや、

アパート周辺の大規模捜索でも何の痕跡も見つからなかったことなどから

「まだ建物内部に潜んでいるのではないか」と推測し、アパート所有者の許可を

得て天井裏に立ち入ったところ、屋根裏の鉄骨の梁に絡みついているのを

発見したということです。

f:id:kazeno-yuh:20210522195214j:plain

近所の人も一安心ですね。さぞかし夜歩くのが怖かったと思います。

 

でも、直径10cmの蛇がどこを通って屋根裏までたどり着いたのか

怪しい・・・・(#^.^#)